SCOTTSDALE

Archives

« 関東アマ 初の決勝進出か...? | Main | Scotty Cameron "FUTURA »

0520

関東アマ 初の決勝進出か...? の続き...

昨日は前半の詳細をお伝えしました。前半は1バーディー5ボギーで4オーバー。

otone-1.jpg

予選通過のためには後半は35か36...。だいぶ厳しいと思いながら半ばあきらめた感があるなか後半のスタートになりました。

さて、後半はどんなラウンドになったかというと...

1番はパーオンできなかったのですが、長めのパーパットを沈めることができてパーでスタート。2番ホールはティショットでひやっとしましたが、打てるところに出てきてくれてラフからのセカンドになりました。確か6番アイアンで打ったのですが、これがまた大フライヤー...。なんとかボギーでおさめられました。

3番ショートは2パットでパー。すでに1オーバーでむかえた4番の516ヤードのロングホールは、落ち着いて得意距離の80ヤードを残して後半初のバーディー!!これで後半イーブンに戻しました。その後5番のミドルホールでは残り30ヤードの地点からの3打目をうまく寄せることができてパーセーブ。

otone-2.jpg

6番のミドルホールはヒヤヒヤせずにパーオンしてパー。そして7番ショートホールは185ヤード。6番アイアンで打ったのですが、ピンからは8mほどの結構フックするライン。これが距離感もピッタリでカップに吸い込まれバーディー。このバーディーは大きかったです。

そして8番の長い(449ヤード)のミドルホールはパーオンできず、アプローチも打ちすぎて1mほどの速い下りのパットを残してしまいました...。軽いフックと読んでほとんど触るだけのパット...。これがうまくラインに乗ってパーセーブ。これは前のホールのバーディーを帳消しにしない良いパーでした。

そして最終ロングホール(547ヤード)はこの日まあまあの調子のフェードボールを打ったのですが、右の林の中に入れてしまいました...。無理をすればスライスをかけて距離を稼ぎながら脱出できたのですが、150ヤード残ってもいいと思って7番アイアンで出すことに。

ですがこれが飛び過ぎてしまい今度は前の木を越えないとグリーンを捉えられない場所に...。簡単には終わらせてくれませんね...。ただここまで1アンダーで来ていたので少し余裕がありました。これがイーブンだったり1オーバーだったらきっと違う精神状態になって無理をしていたと思います。

距離は135ヤード。普通なら9番アイアンで打つところ...。ですが9番だと木に当たってしまうことが考えられたのでPWに持ち替えて確実に花道まではいけることを考えました。高さを出しながら予定通りグリーンエッジまで運ぶことができて次は上って下る難しいアプローチ。

これは1.5mほどオーバーしてしまい、更に下りのライン。もうこの時はバクバクです(笑)。パーパットを入れれば75、外してボギーでも76。パーパットは惜しくも外れましたが距離を合わせて打ったので、楽々のボギーパットになりました。

というわけで、関東アマ、決勝まで進むことができました!!何度もトライしてきた関東アマですが、決勝まで行けたのは初めて...KGAの主催競技から日本アマにつながる唯一の試合です。

来月相模原GCで4日間で競技が行われます。2日目でカットがあるのですが、4日間できることを目標に頑張って来たいと思います!!

今日も小ネタを一つ...

今回は面白い練習グッズがないか探してみました。しかし練習グッズは際限なく出てきますね...。

ヤマニ SKLZ パッティンググリーン
http://item.rakuten.co.jp/auc-sanei/10000355/
これはなかなか面白いですね。幅広いマットというのがいいです。やはり練習マットはなるべく幅の広いものでやりたいですね。真っ直ぐの情報が無い状況でやった方が練習になるのは間違いないです。それに傾斜もつけられるというのはいいですね。

ストロークチェッカー
http://item.rakuten.co.jp/fire-shark/002/
これは初めて見ました。これは打ち出し方向を一定にするという意味では最高の練習グッズですね。短い距離なので狭い場所でもできます。またこの練習グッズを作っているメーカーがこんな物も出しています。

ファイスアングルチェッカー
http://item.rakuten.co.jp/fire-shark/001/
これはレーザーを使ってターゲットに対してしっかりフェース面向けられているかを確認してくれるものです。元々ターゲットに向いていない人も結構いますから真っ直ぐに向けるイメージを作るには良いですね。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)