年末で少し時間ができたので前からやってみたかったアイアンを組み立てました。

ヘッドは良い思い出がたくさんある FOURTEEN TC-888 FORGED、シャフトは温存していた Dynamic Golf S100 というレアなシャフトを使いました。
PW で35.5インチという今時な長さで組み立てたアイアンがどんな感じで出来上がったかというと...。
今回期待したのは今使っている RAUNE 105x に近いスペックで Dynamic Gold になったらどんな感じになるのかの確認でした。
RAUNE は完全な手元調子ではないので、元々 Dynamic Gold 育ちの自分が久しぶりに無理のない重量の Dynamic Gold を使ったらどうなるのか?が楽しみでした。
少しヘッド重量が足りない番手もありましたが、2g 以内の調整で済みました。

できあがりのスペックを今使っている RAUNE のセットと比較して表にしてみましたのでご覧ください。
| 番手/ロフト | モデル | モデル シャフト | 長さ inches | バランス | 総重量 grams | 振動数 cpm | 
| 6I/26度 5I/26度 | RM-B TC-888 | RAUNE i105/X DG S100 | 38.0 | D2.5 D2.0 | 415.7 421.8 | 324 312 | 
| 7I/30度 6I/29度 | RM-B TC-888 | RAUNE i105/X DG S100 | 37.5 | D2.55 D2.0 | 423.4 429.3 | 331 319 | 
| 8I/34度 | RM-B TC-888 | RAUNE i105/X DG S100 | 37.0 | D2.5 D2.0 | 431.7 437.7 | 339 327 | 
| 9I/38度 8I/37度 | RM-B TC-888 | RAUNE i105/X DG S100 | 36.5 | D2.45 D2.0 | 439.3 443.4 | 345 333 | 
| P/42度 9I/41度 | RM-B TC-888 | RAUNE i105/X DG S100 | 36.0 | D2.4 D2.0 | 447.5 450.6 | 353 339 | 
| 46度 PW/46度 | RM-B TC-888 | RAUNE i105/X DG S100 | 35.5 | D2.4 D2.0 | 457.1 459.6 | 359 347 | 
なかなか狙った感じのスペックに仕上がってくれました。
驚愕だったのは9番アイアンの振動数以外は全て12cpmの違い。こんなことってあるんですね。びっくりです。ただいつも言っているように違いシャフトの比較ですので、数値としての比較はできません。
総重量は下の方はほぼ変わりませんが、上の番手は5g前後の違いになっています。

今回グリップはツアーベルベット360を入れたのですが、これは少しテーパーが強い感じがして B2 タイプには良さそうですね。
これは少しスタジオで振ってみてラウンドデビューさせてみようと思います。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「Scotty Cameron SELECT FASTBACK 2 の色入れ」をアップしています。女性ゴルファー向けに色入れ変更した Scotty Cameron SELECT FASTBACK 2 の話です。是非ご覧ください!

【今日の小ネタ】
| まずまずの程度の物が結構安く手に入るんですね。 | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b5ff1cd.c4753193.1b5ff1ce.325d87ab/?me_id=1333423&item_id=10503130&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgolf-kace02%2Fcabinet%2Fproductimage955%2F2023121400724955_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)













