SCOTTSDALE

Archives

« 初老ゴルファーの夏は早くも終了 その1 | Main | 真夏のゴルフの対応はこんな感じでしています »

0630

初老ゴルファーの夏は早くも終了 その2

前半を終わってマスター室前でトイレ休憩をはさんで昼ごはん無しで後半がスタートしました。

IMG_5332.jpg

前半40回で折り返しになってしまいましたが、あきらめるわけにはいかないので気合を入れなおしてスタートしました。

その甲斐あって上手くいったのか...上手くいかなかったのか...どんな9ホールになったかというと...。

スコアの詳細はこんな感じです。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
Total
Yards
399
143
334
372
485
514
414
173
352
3186
Par
4
3
4
4
5
5
4
3
4
36
Score
-
-
-
+2
-
-
-
40
Putt
1
2
2
1
1
2
1
2
2
14

出だしの東の一番はティショットがほんの少しラフに入ってしまい、うまくボールを出せず 20 Yard ほどのアプローチが残ってしまったのですが、トップの悪いイメージを消し去って上手くいきました。

寄せワンでパーが拾えました。ここをパーにするかボギーにするかは大きな違いがあります。うまくパーが拾えたのでつなげていけました。

次のショートとその次のミドルホールはパーオンして惜しくもバーディを逃して楽々パー。このままの流れで行きたかったのですが、またあれが出てしまいました...。

IMG_5288-3.jpg

次のミドルホールはそれほど長くも無い 372 Yard のミドルホール。ここではティショットを右のラフに入れて次のショットがこれまた距離が出せずグリーン左手前の深いラフに...。

そこでボールをよく見ると下は浮いているような感じになっていたので、下をくぐらないようにヘッドが通る高さを意識してスイングしたのですが、これがハーフトップ気味に入ってグリーン奥にこぼれてしまいました。

これを寄せられず2パットのダブルボギーとしてしまいました。この時点でせっかく頑張ってパーを拾ってきたのに一気に2オーバー。ですが、バーディーも来そうな雰囲気もあったので、気持ちを切り替えて2ホール連続のロングホールに。

最初のロングホールのバーディーパットはカラーからだったのですが、惜しくも入らずタップインパー。二つ目のロングホールは2オンしてこれもバーディーチャンスだったのですが、これもわずかに外れてまたもやタップインパー...。ついてなかったですね。

次の長めのミドルホール(414 Yard)はパーオンできなかったのですが、うまく寄せてパー。まだあきらめるわけにはいきません。

次は 173 Yard のショートホール。6番アイアンでしっかりあてたかったところだったのですが、少し芯を外れて右手前にショート。そこからのアプローチを上からのラインにつけてしまい下りのパットが決められずボギー...。

最終のミドルホールは距離も短く練習ラウンドでバーディーが取れたイメージの良いホール。とにかく振って行こうと打ったショットが右に吹けて右ラフかと思いきやラフを越えて下の段に落ちてしまっていました。

目の前の石垣を超える高い球を打たなければならず一か八かで打った球は上手く石垣を越えてグリーン手前 60 Yard まで運ぶことができました。

そこからのショットは60度のウェッジで打ったのですが、1バウンドでピンに当たりこれまた下りの1m程のパットが残ってしまいました。これを入れれば39回で上がれると思い打ったパットは想像以上に曲がり結局ボギー...。

IMG_5287-3.jpg

ということで後半も40回でトータル80回となってしまいました。もう少しパットが入ってくれると良かったのですが、一度も3パットは無かったのでそれでも拾えていた方なんでしょうね。

なにしろ難しかったのはフェアウェイを外したときのラフからのショットです。あまりラフからのショットを難しいと感じたことはないのですが、今回は本当に難しかったです。

いつもそれほど深く無いラフからしかやっていないんでしょうね。慣れていれば選ぶ番手も違うでしょうし、やり方もあったんだと思います。とにかくいつもの意識では無理なラフでした。

グリーンには対応できていました。のでパットの調子は良かったと思います。ドライバーはやはり少しラフに入ってしまうということは少し保険をかけすぎたショットになっていたのかもしれませんね。

色々反省点もありますが、来年も挑戦しようと思います。真夏になったと思ったらもう試合の予定が無くなってしまいました...。アイアンのシャフト交換でもして気分転換します。


今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「再現性を高くするならロボットになる」をアップしています。再現性を高くするにはロボットのように固めて動かすところをスムーズに動かすことで実現します。是非ご覧ください!
pldiary.png


【今日の小ネタ】

これって後ろポケットに入れたらちょっと痛いのかな?色は良いなあ


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)