SCOTTSDALE

Archives

« クラブの重量について考えてみました | Main | トルクレンチの扱いは注意が必要 »

0901

BRIDGESTONE B1/B2 Driver

ここのところ新しいドライバーの情報が目白押しです。

b1b2.jpg

BRIDGESTONE のクラブは TourStage 時代にしばらく使っていましたが、その後はしばらくご無沙汰な感じです。

今回の B1 と B2 ドライバーは昔の X100 と Z100 の違いという感じではなく、印象的には当時の J's と Newing の違いみたいな感じですかね...。カタログを見て色々考察してみました。

最後に BRIDGESTONE(以降 BS) のドライバーを使ったのは TourStage X500 ですかね...。最高に良い打感のドライバーでした。V700 とか、B::M なんかも使いました。

その後海外のブランドのクラブに移行したのでその後は国産メーカーのドライバーは EPON AF-103 とか FOURTEEN CT-112/DT-112 を使ったくらいでしょうか...。

今回発売になったドライバーは B1(左を恐れず、狙って飛ばす) と B2(右に逃がさず、つかまえて飛ばす) の2種類です。

この2本に共通のテクノロジーは、「進化した SP-COR(サスペンションコア)」「ブーストパワーテクノロジー」です。

進化した SP-COR では「高初速エリアが拡大し、さらなる飛距離アップ」が見込めるとのことです。

そしてブーストパワーテクノロジーにはいくつかの機能があって、一つは "カーボンクラウン"、もう一つは "パワーミーリング"、そしてもう一つは "パワースリット" です。

いずれもソールを固めてクラウンをたわませるためのテクノロジーなのですが、BS 独自のやり方がどれくらい他メーカーと違うか楽しみです。

普通に考えたら B1 を選びそうですが、フェードヒッターには B2 なのかもしれませんね。スピン量がどのくらい違うのか?

ヘッド形状を見ると B1 の方が投影面積が小さくて良さそうです。そろそろ店頭でも見る事ができるでしょうね。ちょっと見に行ってみます。


今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「打ちたい方向に打ちだせること」をアップしています。パッティングで大事なのは打ち出したい方向に打ちだせることです。是非ご覧ください!


【今日の小ネタ】
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「万人に共通する良い打ち方は無い」をアップしています。誰にでも当てはまるやり方はありません、やりにくいやり方で再現性は上がりません。是非ご覧ください!


【今日の小ネタ】

もうふるさと納税に出てました。さすが秩父市!


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)