FOURTEEN UX-001 のシャフト交換が完了しました。

今回のシャフトは日本シャフト NS PRO MODUS TOUR 115/X で、ちょっと柔らかめになるように#2用を使いました。
長さがどんな感じでできるかが大事なポイントでしたが、スペックを交えてレポートします。
一般的にウッド用ユーティリティ(ハイブリッド)にアイアン用のシャフトを入れると、すごく重く感じるようになってしまいます。
今回はそれも心配だったので、バランスは控えめに組み立ててみました。
ヘッド重量は227.2gで、普通の20度前後のハイブリッドのヘッド重量としては軽めです。

これに2番アイアン用の MODUS TOUR 115/X を入れたのですが、最初は恐る恐る40.25インチでカットしてみました。
流石に重いシャフトになるとD5以上のバランスになってしまうことが仮組でわかりましたので、とりあえず39.75インチにすることにしました。
これで仮組するとD2前後になりそうなのでヘッド無調整で組み立てました。
グリップは PerfectPro X-LINE Rubber にして出来上がりは D1.8 になりました。

早速打ってみたのですが、いきなりアイアンなどを打たずに打ち始めたので、相当重く感じました。これはコースで振れるかな?と少し不安になる感じでした。
20度のロフトなので飛距離は 210 Yard くらい出ているのですが、少し振り遅れて右に生き気味な感じでした。
次回のラウンドで実戦デビューさせようと思います。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「すごいパターを見た! Cobra KING 3D PRINTED」をアップしています。Cobra って面白いクラブを作りますよね、今度は3Dプリントしたパーツを使ったパターです。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
| 数年使い続けてきた Fitbit の電池のもちが悪くなってきたので新しいのを物色中。これは最近流行の血中酸素トラッキングができるので良さそう。今の Fitbit よりも薄そうで小さそう。 | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/124bfb2b.5d41b6ed.124bfb2c.a9b7d61e/?me_id=1269553&item_id=12343780&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F3837%2F00000005885946_a01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)













