SCOTTSDALE

Archives

« 2021年06月 | Main | 2021年08月 »

2021年07月 Archives

0730

TaylorMade SIM TiFW #5 がラウンドデビュー

SIM TiFW があまりにも良かったので、思わず欲しくなった #5 FW を買ってしまっていました。

siti-11.jpg

シャフトを TourAD BB-8s にしたことはお知らせしていましたが、今回はラウンドで使ってみたので使用感などレポートしようと思います。

#3 FW の飛距離は 250 Yard 以上!?と思うほどの飛距離でしたが、#5 FW の飛距離がどうだったかというと...

続きを読む "TaylorMade SIM TiFW #5 がラウンドデビュー" »

0729

TourAD XC-6x を入れた MAVRIK TOUR でラウンド

公平な比較(対決)にするために TSi3 と同じ TourAD XC-6x を入れた MAVRIK TOUR をコースで使ってきました。

mvr-1.jpg

このシャフトでの比較ではありませんが、スピン量が TSi3 より多めで数値的には少し易しいという結果になった MAVRIK TOUR。

絶好の天気の中使ってきました。ただ1ヶ月以上ぶりのラウンドだったので、ちょっと自分の調子も心配な中のテストとなりました。

続きを読む "TourAD XC-6x を入れた MAVRIK TOUR でラウンド" »

0728

新しい距離計 CaddyTalk minimi を使ってきました

先日購入したレーザー距離計 CaddyTalk minimi を使ってきました。

minimi-42.jpg

今回は Volvik からの変更だったのですが、とにかくこの小ささは最高です。

実際にラウンドで使ってみた印象も含めてレポートします。

続きを読む "新しい距離計 CaddyTalk minimi を使ってきました" »

0727

GRAPHITE DESIGN TourAD PT HIGH MODULUS

遅ればせながら GRAPHITE DESIGN(グラファイトデザイン) から限定で発売になった TourAD ハイモデュラスを打つ機会がありましたのでレポートします。

pthm-1.jpg

この TourAD PT HM は限定3,000本、シャフト価格は66,000円(税込)の高額シャフトになります。

今回は TourAD PT HM 6x が入った Titleist TSi3 9.0度のヘッドで打ってみました。どんな感じだったかというと...

続きを読む "GRAPHITE DESIGN TourAD PT HIGH MODULUS" »

0726

2回目のワクチン接種が完了しました

先日の土曜日(7/24)に2回目のワクチン接種を受けてきました。

cov-0.jpg

1回目より2回目の方が副反応が強く出るという話もあって、翌日の研修会はお休みし、体調が良かったら仕事に行く予定でした。

接種は10:45くらいだったのですが、これまでの経過についてゴルフとは関係ありませんがお知らせします。

続きを読む "2回目のワクチン接種が完了しました" »

0721

決勝進出した Titleist TSi3 でラウンド

とりあえずまだ数値上の優位に立っただけで、MAVRIK は同じシャフトで試せていないのでまだ色々決められませんが、とりあえず Titleist TSi3 w/TourAD XC-6x でラウンドしてきました。

tsi3-20.jpg

使ったのは先日の船橋CCでの最初のハーフでした。

この日は練習でもこれまでのエースは使わず、この日使う予定のドライバーだけで練習しました。実際のラウンドがどうだったかというと...

続きを読む "決勝進出した Titleist TSi3 でラウンド" »

0720

1ヶ月以上ぶりのラウンドは...(@船橋CC)

一ヶ月以上ぶりのラウンドをしてきました。

fcc-21.jpg

場所は船橋カントリー倶楽部。キャディ付きのカートでのラウンドでしたが、カートにはあまり乗らずにラウンド。

1ラウンドで終わらず、1.5ラウンドしたのですが最後の方はもう大変なことになっていました。久しぶりのラウンドがどんな感じになったかというと...。

続きを読む "1ヶ月以上ぶりのラウンドは...(@船橋CC)" »

0719

Callaway MAVRIK TOUR に TourAD XC-6x

やはり対決でちょっと不公平があると思ったので MAVRIK 用に TourAD XC-6x を用意しました。

mavxc-1.jpg

これで TM用、Titleist用、Callaway用が用意できたのであとは PING用 でコンプリートです。

今回のスペックがどうなったかを軽くレポートしておきます。これで Callaway MAVRIK の結果も変わってくるかもしれません...。

続きを読む "Callaway MAVRIK TOUR に TourAD XC-6x" »

0716

「SAITO-5」届きました!

昨晩更新ボタン押し忘れました...。昨日アップしようと思っていた内容です。ご覧ください。ゴルフのトレーニング専用のトレーニンググッズの詰め合わせ「SAITO-5」。

s5-1.jpg

ついに届きました。まだ専用のキャリーケースから出しただけですが、どんなことができるか紹介したいと思います。

この「SAITO-5」を作ったのは渋野プロのトレーナーとか...。どんなトレーニンググッズかというと...。

続きを読む "「SAITO-5」届きました!" »

0714

TSi3 vs MAVRIK データ分析 その2

先日のデータを更に深いところまで分析してみました。

vs2.jpg

今回は25球ずつのデータからミート率1.45未満のショットを除いて平均値を比較してみました。

基本ナイスショットすることを前提にした場合評価がどう変わるのか?を見てみるとこんな感じになりました。

続きを読む "TSi3 vs MAVRIK データ分析 その2" »

0713

いよいよ梅雨明け間近ですね

今週中にも梅雨が明けるという予想になっていますね。

fun-1.jpg

結局梅雨の間は一度もゴルフは行かずに梅雨の期間をやりすごしました。

かと言ってしっかり練習したわけでもなく、頑張って働いていました(笑)。梅雨が明けるということで徐々にゴルフの予定も...

続きを読む "いよいよ梅雨明け間近ですね" »

0712

MAVRIK vs TSi3 の対決は...

まずは本命の TaylorMade SIM Driver との対決の前に本命と対決に進めるドライバーを決める対決を行いました。

vs-41.jpg

対決したドライバーは Callaway MAVRIK Triple Diamond(ツアー支給品) と Titleist TSi3(市販品) です。

今回は十分にウォーミングアップしてからしっかり半袖になって、ゴルフシューズに履き替えてグローブもして計測しました。どんな結果になったかというと...

続きを読む "MAVRIK vs TSi3 の対決は..." »

0709

難しいマットの上からアプローチ練習

マットの上のアプローチ練習は難しいと知っていながら、たまには練習しないとと思って練習してみました。

wed-1.jpg

今使っているウェッジはスタジオにはないので、歴代のウェッジを打ち比べながら練習してみました。

ウェッジのソール形状は何となく自分が好きなものがありますが、本当にそれが結果が良いのかは少し自信はありません...。でも色々打ってみるとわかってきたことが...

続きを読む "難しいマットの上からアプローチ練習" »

0708

公式な?対決の前にちょっとだけ...

先日少し時間ができたので先日の2本を打ってみました。

vs-11.jpg

Titleist TSi3 と Callaway MAVRIK Triple-Diamond の2本ですが、なまった体で打ってみました。

とりあえずデータは取りながらやってみましたので、その結果を少しだけお知らせします。

続きを読む "公式な?対決の前にちょっとだけ..." »

0707

Aimpoint Express の講習を受けてきました

少し前のことになりますが表題の Aimpoint の講習を受けてきました。

apo-1.jpg

ここのところのパッティングの不調から藁にもすがる思いで受けてきました。

Aimpoint を知らない方も多いかと思いますが、それを使ってラインを読む姿を見れば「あ、あれか!」という方も多いと思います。

続きを読む "Aimpoint Express の講習を受けてきました" »

0706

FOURTEEN GelongD UX-001 20度 を使ってみて

前回のラウンドなのでだいぶ前の話になってしまいますが、記憶が薄れないうちに...

ux-11.jpg

先日これまででは考えられないくらいバランスに組みあがった FOURTEEN GelongD UX-001 の20度をラウンドで使ってきました。

ラウンドでの登場回数は2回だけでしたが、その極端なスペックのクラブがどうだったかをレポートします。

続きを読む "FOURTEEN GelongD UX-001 20度 を使ってみて" »

0705

調子に乗って SIM TiFW #5 も買っておきました

まだ一回しか使っていませんが、あまりに良い印象だった TaylorMade SIM TiFW。

sim5-1.jpg

売り切れにならないうちにお買い得の新品を買っておきました。

到着後即リシャフトしましたので、そのレポートです。

続きを読む "調子に乗って SIM TiFW #5 も買っておきました" »

0702

SIM1 vs TSi3 vs MAVRIK 3Dia

先日 TSi3、MAVRIK TOUR の組み立てが終わり比較の準備が整いました。

versus-1.jpg

この3本をまずは INDOOR で比較します。対決の方法を考えているのですが、まずは新しい2本を比較して、SIM2 はシードで無条件で決勝進出にしようと思います(笑)。

どんな対決方法にしようかというと...

続きを読む "SIM1 vs TSi3 vs MAVRIK 3Dia" »

0701

Callaway MAVRIK TOUR のスペック

先日ウェイトを入れ替えた Callaway MAVRIK の Triple-Diamond にシャフトを入れました。

mavlo-1.jpg

色々探したのですがちょうど良さそうなシャフトが見つからないな...と思っているところに良いシャフトが出てきました。

LOOP LX/SX です。少し長めに組み立てたかったのと、長くしてもバランスはそれほど出したくなかったのでちょうど良かったです。どんな仕上がりになったかというと...

続きを読む "Callaway MAVRIK TOUR のスペック" »