結局悩んだ挙句、ヘッドは FOURTEEN GelongD CT315 にすることにしました。

シャフトは TourAD M9003 6X。7Xにする選択もあったのですが、悩んで6Xにそれが吉と出るか...。
さてどんな感じに仕上がったかというと...

まずは組立時のデータから...
| ヘッド重量 | 挿入長 | 下巻き | グリップ重量 | 
| 192.1g | 35mm | B2 Lite  | 49.4g | 
次は組立後のクラブスペックです。
| Length | Weight | Balance | Freq. | 
| 46.25 inch | 314.9g | D3.2 | 273cpm | 

やはり60g台だと総重量は軽くなってしまいますね。ヘッド重量が軽いのでその影響も大きいです。46.25インチで仕上げましたが、下巻きを厚めにしたわりにD3.2も出ているので、まあまあバランスは出やすい感じです。
振動数は273cpmと小さめの数字ですが、46.25インチでD3.2で出ている数字としてはまずまず硬めの数字なのかもしれません。挿入長が35mmなのは少し考慮する必要がありそうですが...
とりあえずこの状態で振ってみましたが、長いのと手元の柔らかさで結構柔らかく感じますね。つかまりは結構良い感じです。46.25インチの長さでもつかまってくれます。
全体重量が軽いせいか、もう少し重くても良いかな...と言う印象です。やはり軽いヘッド重量が影響していると思われます。
ちょっと遠慮して失敗だったか...。歳とったんですかね~(笑)。
【今日の小ネタ】
最近この手の形状に興味が出てきています。Cameronさんも作っていますが、David Millsさんも色々出していますね。
スコッティキャメロン サーカ62No.1 サークルT ツアーパター
http://item.rakuten.co.jp/htcgolf/sc-t476/
TP MILLS #8 SOFTTAIL BLACK OXIDE PENCIL HOSEL
http://item.rakuten.co.jp/nativeplace/pt-tp-pga10limited8/
TP MILLS HAND MADE MODEL TOUR0040 WITH MING FANCY DANCER
http://item.rakuten.co.jp/nativeplace/pt-tp-tour-040withming/













