先日待ちに待って入荷した MaxSoul S03 Blacky ですが、入れてみるシャフトを決めました。

色々悩んで出した結論は、試打した時にすごく良い組み合わせだった syncagraphite LOOP CL/X Flex。
今回は46.25インチで組んでみました。どんな感じに組み上がったかというと...
まず基本スペックはこんな感じになりました。
Shaft  | 
    Length    | 
    Weight  | 
    Balance  | 
    Freq.  | 
    Head Wt.   | 
  |
MaxSoul S03D 9.5-  | 
    LOOP CL X    | 
    46.25"  | 
    313.8g  | 
    D2.6  | 
    277cpm  | 
    195.2g  | 
  
ここに書けなかった数値をちょっと書いておくと...。使ったグリップは49.2g、挿入長は38mmでした。

LOOP CL 若干バランスが出にくいシャフトなので、195g程度のヘッド重量で46.25インチで組んでもそれほどバランスは出ませんでした。

グリップの下巻きを B2 仕様にしているのでそこでもだいぶバランスダウンになっています。グリップは GolfPride MCC Whiteout Black を使いました。
最適バランスを探りたかったのであえて調整せず、ヘッドに鉛を貼ることで調整する余地を残した状態にしました。
スタジオで GC2 のデータを見るとこれがすごいことになりました!!
ヘッドスピード47.3m/sで、ボールの初速は68.52m/s。キャリーは275 Yard、そしてトータルの飛距離は310 Yard という自己最高記録をマークしました。総スピン量は1400rpmで前に前に行く球な感じです。

それほど打ち込んでいませんが、近日中にいきなり実戦投入してみようと思います。
しかし飛ぶクラブ・シャフトが出てきて困りますね...。困る状況にしているのは自分か...(爆)。
【今日の小ネタ】
今日は巡回ネタです。珍しいパターが出ていましたよ!!
2015 MASTERS CHAMPION JORDAN SPIETH 009 GSS!!
http://item.rakuten.co.jp/htcgolf/sc-t603/
フルスタンプのGSS素材のパターです。ソールトウ側のスタンプが相当細かく入っていますね。009形状でトップブレードにラインが入ったのをJordan Spiethモデルって言うようになるんでしょうね...。
CAMERON NO:1 TOUR MALLET TOUR ONLY 303 SSS SCADO 2003 1of10
http://item.rakuten.co.jp/stadium1995/144644232/
このZebraみたいな形状は初めて見ました。どうやら10本しか存在しないパターらしいです。













