Sponsor Banner募集中


4th March 2002
Readers' Reportを更新しました
久々にリンク集を更新しました
Q&A Cornerを更新しました
Back Numberを更新しました
7th March 2002
今年2回目のホームコース以外でのラウンド
Q&A Cornerを更新しました
トップページのバナー広告を入れ替えました
11th March 2002
ゴルフ用語集を作ろうと思っています
Q&A Cornerを更新しました
14th March 2002
理事長杯予選に参加
久々に狂ったように練習
Q&A Cornerを更新しました
18th March 2002
アプローチの距離感
パブリック選手権に初参加の予定
Q&A Cornerをマイナー更新
21st March 2002
3月のAクラス月例に参加
先日の大たたきの反省点
Readers' Reportを更新しました
25th March 2002
とても興味深い本 -はるかなるフェアウェイ-
Readers' Reportを更新しました
Q&A Cornerを更新しました
28th March 2002
KUREのクリーナーキャブを使ってみました
Readers' Reportを更新しました
Q&A Cornerを更新しました

28th March 2002
KUREのクリーナーキャブを使ってみました

先日Readers' Reportでクリーナーキャブで発泡剤が溶けるかもしれないとのことで、早速買ってみて試してみました。



ホームセンターの車用品コーナーで購入したのですが、780円でした。

成分を見てみると下記のような成分でできているようです。

MEK(Methyl Ethyl Ketone?)
トルエン
キシレン
IPA(Isoproryl Alcohol)

かなりの期待を持ち発泡剤に吹き付けてみました。ですが残念ながら発泡剤は溶けませんでした。なんとなく表面がやわらかくなった気もするのですが、残念ながらそれが溶けるというものではありませんでした。

また最近よく使われている粘着剤でも試してみました。これに関しては溶けるのを確認しました。


Readers' Reportを更新しました

今回はイギリス在住のBLUEさんからZeiderに関する情報をいただきました。
日本ではあまりなじみのないメーカーですが、ほとんどオーダーメイドに近いクラブ(ドライバー)です。

Readers' Reportは
トップページのリンクからお入りください。


Q&A Cornerを更新しました

前回で150件の質問にお答えしました。今回からPART VIになります。
先日もterryさんから指摘をいただきましたが、Q&A Cornerに掲載しているAnswerは私のいままでの経験でお答えしているもので、大きな間違いはないとは思いますが、若干解釈が違ったり、表現が適切ではないものもあると思います。私の回答が全てではありませんので、周りの方の意見も総合的に判断して判断していただければと思います。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。

25th March 2002
とても興味深い本 -はるかなるフェアウェイ-

先日ゴルフフェアにて初めてお会いした雑誌の編集をされていた方とお会いし、色々楽しい話をしました。その中で面白い本があると紹介された本があったのですが、残念ながら絶版になっており、早速古本屋を探しに行ったところ、ハードカバーの物ではなかったのですが、文庫本でそれを見つけました。



本の名前 : はるかなるフェアウェイ(日米ゴルフ物語)
著者 : 上前 淳一郎
初版発行 : 昭和60年5月(角川文庫)

内容は、PINGやリンクスのアメリカでのマーケティングや、それを日本に持ってきたときにどんな苦労があったとか、事細かに出ています。本当に興味深く読みました。
著者の上前淳一郎さんはご存じの方も多いと思いますが、「読む薬」を書いている方です。とても読みやすい文調です。是非古本屋さんで探して読んでみてください。
私は保存版にしたいので、お茶の水あたりでハードカバーの物を探します。


Readers' Reportを更新しました

今回はmagicianさんにヘッド重量の調整に関して情報をいただきました。また今回の情報には重量調整に関する全般的な内容も含まれていますので是非ご覧ください。もしかしたら発泡剤を溶かすものが見つかるかもしれません。

Readers' Reportは
トップページのリンクからお入りください。


Q&A Cornerを更新しました

久々にQ&A Cornerを更新しました。完全に追いついたので安心していたらまたたまってきてしまいました。
今回は3件の追加です。今回の追加で150件突破!!次回からPART VIに突入します。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。

21st March 2002
3月のAクラス月例に参加

前回今年の目標として設定していた90以上をたたかないと言う目標をあっさり破ってしまったラウンドでしたが、そのラウンドをふっきるようなラウンドを目指し3月の月例に参加してきました。

ラウンドレポートは、
トップページのリンクからTOSHI's Road to Scratch Playerにお入りください。


先日の大たたきの反省点

前回のホームコースでのラウンドでは、90をたたかないという目標を破ってしまった形になってしまいました。その原因はいくつもあるのですが、やはりダブルボギー以上を何度もたたいてしまっているというのが大きな原因です。それもOB無しでたたいているということはどこかに無理があったのかもしれません。

最近はそこまでどんなに悪いスコアでももうスコアはいいから色々試してみよう等とは考えなくなり、一つでも良いスコアで上がろうと考えています。ですので、悪いまま崩れるということはなくなりました。
ですが今回90を打ってしまった。これには原因があるはずです。それを少し考えてみようと思います。

私としては、ティショットでトラブルになれば無理にパーを狙わず(狙えない状況であれば)、すぐにボギー狙いに切り替えているつもりなのですが、それでもダブルボギーになってしまっている状況があります。
それとスコアがそこそこ良い時は(80台前半)パット数も少なく、アプローチが良かったときです。今回のラウンドではパーオンできなかったときのアプローチで寄せきれずボギーを打ったりしている状況があります。良いときは寄せワンが多いです。今回のラウンドでも1m程度には寄っているのですが、それが入らない。その違いでかなりスコアも変わってきます。
それと最近というかずっとこの傾向は続いているのですが、パットが打ち切れない状況があります。入らなくてカップを通り過ぎることは滅多になく、きっちりの距離で外しているか、手前5cm位で止まっているかと言う状況です。パットは届かなければ入りませんからこれでは全くだめです。この原因が精神的な物なのか、転がりが悪いストロークになってしまっているのかは検討の余地がありますが、どうにかしなければなりません。

師匠によれば私のストロークは振り幅で調節していなくて、打つ強さで調節しているとのことです。ですので超ノーカンなことも時折あります。自分の意識では振り子のように振っているつもりなのですが、やはりパンチは入っている気が最近はしています。ただパターにも転がりが良い悪いがあって、今エースで使っている303SS NEWPORTは転がらない感じです。それが先日たまたま持って行ったPSMを使ってみると同じストロークで転がりが良い。こんなこともあるので、次回はラウンド後に色々なパターを転がしてみようと思います。
候補としてはPSM、Anser数本、StudioDesign1.5、NEWPORT TWOなどです。この中から今のストロークで最適なストロークが得られる物をラウンドで使ってみようと思います。


Readers' Reportを更新しました

少し前にOld Anserの色を出す方法はないかということで、Q&Aのコーナーに投書がありましたが、その件に関して、hiroshiさんから情報をいただきました。ありがとうございます。

Readers' Reportは
トップページのリンクからお入りください。

18th March 2002
アプローチの距離感

やはりスコアを作る上で重要なのはパーオンできなかったときにいかに寄せワンのできる距離に運べるかが重要になってきます。先日の大たたきの反省でも書きましたが、これができているときはスコアはまとまるし、これがかみ合わないときはまったくスコアにならない。

距離感を合わせるためにはどうすればいいかを考えてみました。今思い当たるのは下記の条件です。

スピン量(使うクラブによって違います)
落とす位置
球筋

今アプローチでは使うクラブはほとんどSWで状況に応じてP/SやPも使うことがあります。SWは変えたりはしていないのでスピン量に関してはある程度把握できているとは思うのですが、やはり打つ前に浮かぶイメージはスピンが効いたときのイメージで、それを元に落とす位置もなんとなく決めている気がします。この何となくもいけないことで、例えばSWならピンの位置とボールの位置の関係からボールからホールまでの距離の2/3に落とすとか、P/Sなら1/2に落とすとか自分で指標を持っていません。これは問題があると思います。

また低い球でアプローチしたとき、上げたときなどさらに球筋の条件も入ってきますので、複雑になります。またボールが落ちるところのライ、転がる部分の傾斜なども絡んできます。
今までこれらの状況を感覚的にしか見ていなかったので、寄ることもあったし、全く寄らないこともありました。

あたグリーン周りのアプローチは比較的ホールまでの状況は見ていたのですが、それが30 Yardとか50 Yardの距離が残った場合ボールを落とす位置まで行って確認すると言うことはあまりしていませんでした。これも今後の課題です。


パブリック選手権に初参加の予定

今年は初めて競技ゴルフに挑戦します。その手始めとしてパブリック選手権に参加する予定です。コースは紫カントリークラブあやめコースです。2回ほど行ったことがあるコースなのですが、グリーンがコーライグリーンで癖があるのと、全長が短いことくらいの印象しかありません。予選通過ラインは2 Overということで、かなり難しい状況ではありますが初めて外部の試合に出るという感覚を今回は味わって来ようと思います。

目標はもちろん予選通過ですが、とにかく競技ゴルフの雰囲気に慣れるという部分について学んでこようと思います。


Q&A Cornerをマイナー更新

今回のQ&A Cornerの更新は新しい質問と回答の追加ではなく、この回答はちょっと違うのでは.....というご意見をいただいた回答に関するいただいたコメントを追加いたしました。
みなさんお気づきの点などありましたら是非ご指摘ください。よろしくお願いいたします。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。

14th March 2002
理事長杯予選に参加

ホームコースに入って初めての理事長杯予選に参加しました。理事長杯はHDCP戦で予選は、ストロークプレーでネットのスコアで3 Over近辺なら予選通過できる可能性があるとのことで、HDCP 9なので81それにプラス3で84でラウンドできれば、予選通過でき、未体験ゾーンのマッチプレーができる何ともわくわくする競技でした。

16人の予選通過枠に入ることを目指し挑んだ予選。ここ最近のプレーができれば予選通過はできそうだと思いながら、さらに硬くならずに平常心を保つことを意識してプレーしました。

理事長杯予選の結果は
トップページのリンクからTOSHI's Road to Scratch Playerをご覧ください。


久々に狂ったように練習

平日に練習できない鬱憤をはらすべく、2時間という限られた打ち放題の時間制限の中打ってきました。
今回行った練習場は蓮田にある黒浜グリーンゴルフで、210 Yardと家の近辺ではもっとも広い練習場です。土曜、日曜でも2階打席は2時間2,000円で打ち放題です。

この日はほとんど体調は回復してきていたので、やる気満々で行きました。Wedgeからゆっくり感触を確かめるように打っていき、3発続けてイメージ通りの球が打つのを2セットできたら次の番手にするということにして、6番アイアンまでは比較的順調に進みました。この辺で体も動いてきたので気分転換にウッドを打つことにして3Wを打ったのですが、これがまた調子がいい.....。調子に乗ってドライバーを20発ほど打ち時間を見てみるとまだ1時間たっていないではないですか.....。結構長いもんですね。

少し体を大きく動かしたので、またWedgeを30球ほど打って、丁度1時間が経過。打ったボールの数を見てみるとなんと300球。結構打ちました。それから9番アイアンで2階打席だったので150 Yardのピンを狙って20発ほど打ち、5 Ironに握り変えました。5 Ironと4 Ironはさほど時間もかからずイメージ通りの球が打てたのですが、3 Ironでやはりひっかかりました。これは次の2 Ironに行くのに30発以上打ったと思います。2 Ironは下から打つことはあまり想定していないので、低いティアップから打ちました。3 Ironでずいぶん振れるようになっていたので、ティアップしたロングアイアンはさほど苦労せず打つことができました。

ここまで終了して、次は徹底的に体力的に力が抜けるところまでドライバーを打つことにしました。マンぶりしてみたり、70%位の力で打ってみたり、フェース面の当てる位置を色々試したりして、やはり力を入れなくても飛距離は出ることを確認し、さらにどこに当てれば良く飛ぶかの確認もできました。後半はもう下半身が流れるようになってしまったので、ひとまずSWに持ち替えて距離感をつかむための練習を50発程度して、残り10分ほどをまたドライバーを打つことにしました。

結局2時間終わったところで打ったボールの数は540球!!
さすがに疲れましたが、良い練習になりました。その後パッティングの練習場でパターの練習を30分ほどして、このHPを見てくれているという方に声をかけられ少し話して家に帰りました。

翌日ラウンドだったのですが、少し背筋が筋肉痛かもしれない程度の痛みはありましたが、大したことはなかったです。
こんなにまとめて練習できなくても良いので、1週間に2回は練習したいですよね。


Q&A Cornerを更新しました

今回も2件の追加です。もう少しでPART Vも終わり150件に達しそうです。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。

11th March 2002
ゴルフ用語集を作ろうと思っています

最近ゴルフ雑誌を読んでいて内容がよく理解できないことがあります。それは聞いたことがない用語が使われていることや、正しくその用語の意味を理解していないことでそのようなことが起こっています。多分みなさんもそんな経験があると思います。
そこで、各メーカーがカタログなどで出している用語の説明を少しずつではありますが入れていこうと思います。あれ?これってどんな意味だっけと言うようなときに是非お使いいただければと思います。

例えば
慣性モーメント
シャフトのバランスポイント
トルク
フェースアングル

上記の用語は、定義があるはずで今回作ろうと思っている用語集ではその定義と、その計測方法などを掲載したいと思っています。またメーカーによって計測方法が違う場合、その辺についてもわかるような用語集にしたいと思っています。

今少し書き始めてみたのですが、やはりメーカーによって計測の方法が違う物は結構ありますね。


Q&A Cornerを更新しました

また、だんだんたまってきてしまいました。今回も2件の追加です。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。

7th March 2002
今年2回目のホームコース以外でのラウンド

先日九州より友人が上京した際に一緒にゴルフに行きました。今回行ったコースは千葉県の房総カントリークラブ大上ゴルフ場で、激しい寒の戻りがあり一日中寒い中鼻水をすすりながらラウンドしてきました。

ラウンド結果は
トップページのリンクから、TOSHI's Round Report & Score Cardをご覧ください。


Q&A Cornerを更新しました

また、だんだんたまってきてしまいました。今回も2件の追加です。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。


トップページのバナー広告を入れ替えました

EAGLE USAさんのバナー広告から、BANKER35さんのバナー広告に入れ替えました。
BANKER35さんは日本タイトリストの特約店です。そのほかブリヂストン、キャスコ、PRGR、マルマン。コブラなども扱っています。

http://www.banker35.co.jp/

なお、今タイトリストのアイアンセットを買うと、好きなタイトリストボールを6個(2スレーブ)プレゼントとのことです。

4th March 2002
Readers' Reportを更新しました

Readers' Reportを更新しました。
今回は先日レポートした足のつま先が向く角度について
Golf de Tourのkawaiさんからレポートをいただきましたので掲載いたします。

Readers' Reportは
トップページのリンクからお入りください。


久々にリンク集を更新しました

久々にリンク集を更新しました。今回の更新は下記の3件です。

●椿ゴルフ
平成3年に設立され、会員権の売買業務を中心に、HPではゴルフ会員権の最新情報をリアルタイムで提供しています。
http://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/

●小田原ゴルフ倶楽部 松田コース
http://www.alkjapan.com/odawara/

●株式会社ゴルファーズガーデン
インターネットでユーザーのゴルフスイング画像を送信してもらい、ストリーミング配信によるゴルフクリニックをお届けするサイトを運営しています。
http://www.golfersgarden.com/


Q&A Cornerを更新しました

少し前に全ての質問に答えて、インフルエンザでダウンしている間にまた質問がたまってしまいました。
今回は2件の追加です。

Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。


Back Numberを更新しました

2月分のコンテンツをBack Numberに移動しました。

Back Numberは
トップページのリンクからお入りください。



このコーナーでは皆さんの未確認情報、最新情報、うわさなど募集しています。

情報はこちらまで... toshi@anserfreak.ne.jp