トップページへ

今頃ですが COREFORCE(コアフォース)

ANSERFREAK » Golf Goods » 今頃ですが COREFORCE(コアフォース)

もちろんこういうのがあるということは知っていたのですが、全く興味がありませんでした。

IMG_5182.jpg

なんて言いながら一番昔の話をすると erg(エルグ) を使ってみたり、BANDEL(バンデル) を使ってみたり、最近では SEV(セヴ) を使ったりしてきました。

どれも体幹が強くなるという宣伝文句で似たような効果を持っているものです。

COREFORCE がなぜ今になって気になっているかというと、特に体幹が弱くなってきたからとかそういうわけではないのですが、持っている方がいてその効果を体感できているという話からです。

COREFORCE には色々なバリエーションがあるのですが、まず長さに関しては 50cm と 70cm があります。

イメージ的には女性用と男性用的な感じですが、つけようと思っているのが手首か足首なので、短くても良いかなということで 50cm を選びました。なんか長い方が値段もずいぶん高いので効果も違いそうな気もしますが...

そして色はあまり目立たない色にしようと思っていたのですが、よく着るウェアの色合いに合わせてブルーを選択。このブルーの部分はラピスラズリという天然石(パワーストーン)です。

IMG_5181.jpg

ラピスラズリの効果は、邪気を退けるパワーを持っている石で、外部からの邪気だけでなく自身の心の邪念も退けるらしいです。 怒りや嫉妬などを払いのけ、危険を回避してくれるって言うんだから良いですよね。

心の中の誤った考え方を正して判断力を高めてくれるので、進むべき道に迷った時などに身につけるといいとのことですので、COREFORCE の効果に加えて最強な感じです(笑)。

ゴルフにはこの判断力を高めてくれるって言うのは良いですね。そんな効果が感じられると良いのですが...。

IMG_5132.jpg

というわけで次回のゴルフではつけてやってみたいと思います。だいたいこういうのってあまり効果を感じられず話し半分くらいに思っていることが多いのですが(過度に期待しない)、最初はやっぱり期待しちゃいますよね。


今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「自分より先に打つ人のショートパットを見ない」をアップしています。自分より先に打つ人のパットの結果を気にし過ぎる人は見ないようにするのも試す価値があるという話です。是非ご覧ください!
pldiary.png


【今日の小ネタ】

今日紹介した COREFORCE はここで購入しました


« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ